こんにちは。
いよいよ本格的な夏が来たと感じる暑さが続いてますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
外へ出かける際には、日射病対策をお忘れなく。
さて、私は先日、息子の運動会を見に行きました。
それはそれはもの凄い良い天気だったので、
日焼け止めを塗らなかった私は顔や手足が真っ赤になってしまいました。
そんな中、私はPTA参加種目であった綱引きに参加しました。
毎年そうですが、参加すると皆かなり本気です。私も含めて(笑)
本気過ぎて、去年は腰を、今年は手のひらを負傷しました。
皮がめくれてしまい、地味に痛いです。
もう来年から参加するの止めようかなと。。。
そんな綱引きについて、ちょいと調べてみました。
綱引きは、ただ綱を引くだけの競技ですが、
調べてみると色々と戦略があるんですね。
また、元々綱引きは伝統行事や神事などから始まっていて、
豊作、豊漁を占う催事などで行われていたようです。
さらに!昔はオリンピック競技だったんですね。
意外と国際的な競技だったのです。
意外と歴史がある綱引き。
細かく説明し出すとここでは書ききれないので完結に纏めましたが、
興味ある人は調べてみましょう♪
因みに、玉入れはあまり深い歴史は無さそうです、、、