健康維持

カテゴリ: ブログ一覧趣味・関心

就職してから運動不足とデスクワーク中心の生活が続き、昨年の健康診断で軽度の肥満と診断されました。そんな私が4ヶ月で10kgの減量に成功し、現在もその体重を維持している方法を2つ紹介します。
 
1つ目が、ジムでの運動習慣の確立です。
ジムに通い、周囲の努力する人々に囲まれた環境で運動することで、モチベーションが高まり、習慣化しやすくなりました。週3回のジム通いをルーティン化し、トレーナーの指導のもと筋力トレーニングや有酸素運動を行うことで、効率的に体脂肪を減らし、健康的な体を維持できました。運動はカロリー消費だけでなく、ストレス解消にも役立ち、生活の一部として定着しました。
 
2つ目が、食事の改善です。
カロリーを意識し、栄養バランスの取れた食事を心がけました。具体的には、加工食品や高糖質の食事を減らし、野菜、たんぱく質、良質な脂質を中心としたメニューに変更。朝はヨーグルトとバナナ、昼は鶏胸肉と野菜のサラダ、夜は魚料理といった具合です。一週間の献立を事前に計画することで過食を防ぎ、間食はナッツやヨーグルトに変えて空腹感を抑えつつ栄養を補給しました。これにより、無理なく体重を減らし、体の調子も整いました。
 
この2つの方法を組み合わせることで、4ヶ月で10kgの減量に成功し、リバウンドせずに健康的な生活を維持できています。運動と食事の両方を意識することが、理想の体型をキープする鍵だと実感しています。