ブログ
- 
					GoogleとYahooのメール送信ガイドライン対策カテゴリ: 今月のヒヤリ より安全にメールを利用できるように、Googleと米Yahoo!から発表されたガイドラインの対応を弊社でも行ないましたのでご報告いたします。 具体的なガイドラインはこちらとなります。 ・Gmail送信者ガイドラインEma…続きを読む 
- 
					サイバー犯罪のビジネス化とパスワード漏洩対策カテゴリ: 今月のヒヤリ 先日、個人的に利用しているあるサービスから、身に覚えのないログイン認証コード入力依頼のメールが届きました。不正ログインされたのではないかと不安になり、パスワードの漏洩がなぜ起こるのか、どのように対策すれば良いのか調べてみ…続きを読む 
- 
					暗号の歴史カテゴリ: 今月のヒヤリ インターネットが広く普及し、あらゆる情報を通信を介して管理する現代では、情報を保護するための暗号化技術が多方面で日常的に使われています。 かつて暗号は、軍事・政治目的で発達をしていきました。今回は、歴史上で使用された暗号…続きを読む 
- 
					ショルダーハッキングカテゴリ: 今月のヒヤリ 「ショルダーハッキング」とは、人がパスワードなどを入力しているところを肩越しに覗き見する、などの方法で重要情報を盗取することです。 人を騙して情報を聞き出す、ゴミ箱の中を漁るなど、ITの技術を使わずに重要情報を盗む行…続きを読む 
- 
					スマホの処分についてカテゴリ: 今月のヒヤリ 故障や機種変更によって使用しなくなったスマートフォンを処分するとき、 どのように捨てればいいか迷ったことはありませんか?スマートフォンには様々な個人情報が取り込まれており、 ゴミ袋に入れて破棄するなどのシンプルな方法では…続きを読む 
 
		
