昨今のインターネット社会では、
情報を盗んだりお金を騙し取ったりと、様々な手口での犯罪が横行しています。
その中の1つに「フィッシングサイト」というものがあります。
これは、真っ当なサイトを装い、情報を盗んだりお金を騙し取る手口の1つです。
かく言う私もフィッシングサイトに引っ掛かり、被害にあったことがあります。
被害に合わないためには。と言うような記事やサイトは検索すると多数あり、
その中では色々な対策などを紹介しているのをよく見かけますが、
被害にあったことのある私自身が後になって一番に感じたことは、
技術的なところではなく、「猜疑心が足りなかった」という1点に尽きます。
被害にあった経緯としては、私の妻が自転車を購入したいというところから始まりました。
あるサイトで目的の自転車を見付けたとのことでしたので、
購入手続きは私がやっておくからHPを教えてと伝えたところURLを送ってきました。
そのサイトで購入方法を確認したところ、指定の口座へ振り込むようにあったので
その通りに実行してしまった訳です。
IT業界に従事している私としてはちょっと恥ずかしい話ではありますが、
私の妻も元々はIT業界にいたということもあり、
2人ともどこかで「自分が引っ掛かる訳がない」という驕りが心のどこかにあったのでしょう。
思い返してみると、教えられたURLのサイトにはおかしな点がいくつかあり、
その当時にも違和感はあったのですが、自分の慢心のせいで
きちんと確認もせずに引っ掛かってしまった訳です。
このような被害に合わないための技術的な対策は色々なHPで紹介されていますので
それらをご参考にして頂くとして、
今回私が伝えたいところはもっと根本のところになります。
特に、PC、インターネットに疎い初心者ではなく、
そこそこ中級者である「自分は大丈夫」と思っている人こそ、気を付けていただきたい。
手口はどんどん巧妙になってきていますので、
ぜひ猜疑心を持って気を付けていただき、私のような被害に会われる人がいなくなることを願います。