皆様は、特定の言語やテクノロジーに関する知見を深める際にどのように学習するでしょうか。
書籍や動画コンテンツを利用するなどがメジャーな方法だと思います。
しかし、いざ書籍等で学習を開始しようとしても心理的ハードルが高くなかなか気が向かなかったりします。
そんな際におすすめの方法がポッドキャストです。
気軽に聴くことができ、テクノロジー業界の様々なことを知ることができます。
私が日頃よく聴いているポッドキャストの中からおすすめを3つご紹介したいと思います。
- Rebuild
テック系ポッドキャストといえばこれですね。
ガジェット、マネジメント、テクノロジーなど幅広く知ることができます。
業界のトレンドを知ることができますし、何よりトークが面白いです。 - TURING COMPLETE FM
東大CPU実験やOS自作など、割と低レイヤの話が多く深淵なるテクノロジーの世界を知ることができます。
専門的な話が多いので理解が難しいことがありますが聴いているだけでワクワクします。 - 人生fm
ゲストの生い立ちや、どのようにしてエンジニアになったかについて語るポッドキャストです。
なかなか他人の人生について聞くことはないので新鮮ですし、
生きる上で大事なことについての気付きを与えてくれます。
いかがでしたでしょうか。
興味が湧いたものがあれば、お時間がある際にでも聴いてみて下さい。