郷土料理

カテゴリ: ブログ一覧趣味・関心

みなさんはスターゲイジーパイという、イギリスの料理を知っていますか。

知らない人のために説明をすると見た目が非常に奇抜な料理であり、ジャガイモや卵の入ったパイに魚(主にイワシやニシン)の頭や尻尾を刺したような料理です。

正直なところ食欲がそそられるような見た目ではなく、食べ物で遊んじゃダメと怒られそうな料理であり、味もどちらかといえば美味しくない料理として有名なものです。
(画像を貼るのにもためらいがある見た目なので、気になった人は画像検索してみてください)

しかし見た目もふざけており味も良くない、なぜこんな料理が存在するのか疑問に感じないでしょうか。
そこでこの料理の起源を調べると、どうやらこの料理は漁師さんへの感謝を伝えるためのお祭り料理ということがわかりました。

情報によると第1次産業革命より前の時代、厳冬に食糧難で苦しむ漁村にて、ある漁師が嵐に立ち向かって漁を決行、漁師が採ってきた魚のおかげで村の人々は救われたというものです。
そして村の人々は漁師に感謝の気持ちを表すためのごちそうとして、あえて魚が目立つようなパイを焼いたというのが成り立ちだそうです。

ここまで聞くと、おめでたい料理なのでちょっとくらい見た目がおかしくても許せる気がしてこないでしょうか。

このスターゲイジーパイに限らず、古今東西もちろん日本にも奇妙な料理が残っています。
しかし見た目や味が悪くても、由来を知ることでその料理を好きになれたり、またその土地の文化を知ることも出来ます。

皆さんもぜひ、初めての土地にお出かけの際は見たことのないものを探し、調べ、食べてみてください。
ときには後悔することもありますが、いろんな発見があると思います。