行ったことのない水族館に行きたいという話になり、
先日、新江ノ島水族館に行ってきました。
その際に、新江ノ島水族館だけで力尽きてしまい、
江ノ島を満喫できなかったこともあり、3つ今度行くならどこに行こうかを考えてみました。
きっと行けても3つぐらいかなと思うので・・・
1.新江ノ島水族館
湘南海岸公園にある水族館で、
「クラゲファンタジーホール」や
相模湾の環境を再現した巨大な「相模湾大水槽」では
8,000匹にも及ぶマイワシの群れを見ることができたり、
今はいろいろな生き物の赤ちゃんを展示しており、楽しかったです。
今回も行ったのですが、4月までイルカショーの施設が改装中とのことで、
見れなかったこともあり、次回も行きたいなと思いました!
結構大きく見るところも多くあり、触れ合ったりもできるのでもう一回行っても楽しめるかなと
2.江の島ホテル 江の島アイランドスパ
江の島直下1,500mから湧き出る天然温泉を利用した日帰り温浴施設で、
海に面した「富士海湯」や「露天スパ」からは、相模湾や、天気が良ければ富士山を望められて、
ゆっくりとした時間が楽しめそうで、のんびりぼけーっとしたいです。
3.江の島岩屋
長年の波の浸食によってできた龍神伝説が残る天然の洞窟であり、
第一岩屋と第二岩屋で形成されているようです。
照明や音響で演出された洞内には、
弘法大師や日蓮が修行に訪れた際の逸話に基づく品々が展示されており、
また岩屋には全長128mのオープンスペースもあり、
相模湾や伊豆の風景を一望することができるようです。
かなり昔に江ノ島に行った際には、台風の後に行ったこともあり、
行くことができず心残りのため、リベンジしたいです!
と3つ個人的に行ってみたいところを挙げてみましたが、
皆さんの気になっているものはありましたでしょうか?
海もあり、海鮮も美味しく楽しむことはたくさんあるところかと思うので、
気になるところあれば行ってみてください!
しかし、海沿いということもあり、風が強く思ったよりも寒かったです。
そして、風邪をひいてしまいました・・・
皆さんもお気をつけください!